ハーブの花が咲いたよ。
ポッキリと食べられたバラを見て、まず真っ先に心配したことはーー
「秘密のハーブ園」は、無事かっ?!
・・・でした。
そこで、慌てて裏庭のデッキに行ってみたんですが、ふぅ~・・なんとか「秘密のハーブ園」は、鹿害から免れていたようです。その他にも、色々庭を見て回ったんですが、バラ以外に食べられた花や植物はなさそうで、いや、ホントよかったぁ~・・と、ちょっとだけ安心しました。「バラだけ」で、被害がすんでーー・・。
(・・って、つぼみすら付いてなかったんですけどね?)・・ヤツらのしでかすことは、本当にわかりません!
この、いわゆる「鹿の被害を受けない植物」のことを
Deer resistant plants
・・と言って、ガーデニングをする際には、とても大事な情報になります。植木屋さんに行くと、必ずこれらの花や木の名前が書かれたリストが貼られていたり、植木鉢ごとにちゃんと「鹿ちゃんマーク」が、ついていたりします。ハーブ類は、あんまり鹿の好みではないようなんですが、お隣さんちのオレガノは、見事に全部食べられてましたからねー。やはり、油断はできません!
まあ、そんな「鹿害」からも免れた「秘密のハーブ園」にも、ついに花の季節がやって来ました・・!

タイバジルの花

タイムの花
なんとですねー、このタイム、実は庭のあちこちで偶然見つけたんです!「ワイルド・タイム」だと思われるんですが、発見した時は、本当にうれしくてーー・・全部、玄関先のお庭にお引っ越ししてもらいました 笑)
さすが、ワイルドの力は強いのか、見事に根付いてこんな花まで咲かせてくれました!

床下からできて来た古タイヤで、蛇口の下に川べりを再現して作ってみたんですが、こちらも頑張って根付いてくれてます。ワイルド強し・・!


こちらはですねー・・久しぶりに描いた「バジルの花」のスケッチです。
いやあ~、何年振り??社会人になってから、一度も描いてない絵です。(いやあ、ざっと20年は経ってるわー)
鉛筆で下書きした後に、サインペンと水彩絵具で色を付けました。その下は、水彩絵具だけで、輪郭描こうとしたんですが・・・ここで、集中力途切れました・・笑)
こんな風に、色んな意味でハーブを楽しむ時間が、もっともっと増えていったらいいのになあ・・。
今日も、夢ばかりが大きく育ってます・・笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
■
[PR]
by hulahula2 | 2015-08-10 14:14 | ガーデニング日記 | Comments(0)