人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続・ふらふらなるままに。

hulahula2.exblog.jp

ほぼ日刊から、ほぼ週刊に成り下がり、ほぼ月間へと転落。ほぼ年間になった現在でも、細々とお届けする、2人と1匹のマウイ日記

ブログトップ

Homemade Chimichurri Sauce

さて本日は、たっぷりの「シアントロー」を使って「Chimichurri Sauce」を作りま~す!

「 Chimichurri Sauce」とは、アルゼンチン料理で、主にグリルしたお肉の上に乗せて食べるペースト状のソースのことを言うようなんですが、本場アルゼンチン料理なんて食べたことのないKAOが、なぜこのソースを作ろうと思いたったかと言いますとー・・。

とにかく、安いんですよねー「シアントロー」が。

普通の日でも、1束1ドルはしないんですが、2束68~88ドルになった日には、まず買いますね。
でも、こんなにたくさんー・・何に使おう・・と思った時、このソースに出会ったんです。

ところで、この「シアントロー」・・苦手な人もたくさんいるとは思いますが、これほどたくさんの名前で呼ばれているハーブって他にないんじゃないでしょうか??「香菜」「パクチー」「シャンツァイ」「コリアンダー」「チャイニーズパセリ」などなど・・。アメリカでは「Cilantro(シアントロー)」と呼ばれるのが一般的です。

では、早速料理に取り掛かりたいと思いますが、その前にあらかじめ言っておきます。

「本場アルゼンチンの味」では、ないです。(えっ?)

なぜならですねー、うち、フードプロセッサーないんですよねー。つまり、ペースト状にならないんです!
なので、すっごく頑張って細かく刻んでも、きれいなペーストにはならないです 涙)
そこを、心の中で「いやあ~、”こしあん”より”つぶあん”の方がおいしいしー・・」とか言って、だましだまし作ってます 笑)

さて、そんな「Chimichurri Sauce」の材料ですがー・・

Homemade Chimichurri Sauce_a0310405_13231934.jpg
こちらは、基本形


【材料】
●シアントロー・・・・・・1と1/2カップ
●イタリアン・パセリ・・・1/2カップ
●にんにく・・・・・・・・4片
●ホワイト・バルサミコ・・1/4カップ
●オリーブ・オイル・・・・1/4カップ
●粗塩・・・・・・・・・・・小さじ1/2
●クミン・・・・・・・・・小さじ1/2
●レッド・ペッパー・・・・小さじ1/2


「シアントロー」をたくさん使いたいので、この分量にしてますが、元々「Chimichurri Sauce」には、シアントローが入ってないものもありますので、そのへんは自分の好みの分量と味に変えていいと思います。
また「Chimichurri Sauce」には、基本「ビネガー(酢)」が、入りますが、これも自分の好みのお酢を使っていいと思います。(ちなみにこれまで、”Apple Cider”と” White Wine Vinegar”は、試して見ました。)
あと「レッド・ペッパー」も、フレッシュなものがなければ、乾燥したチリペッパーを使っても構わないと思います。

で、これを本来だったら、全てフードプロセッサーに入れて混ぜるだけなんですがー・・うちには、ないのでー

Homemade Chimichurri Sauce_a0310405_13380132.jpg

とにかく、ひたすら、細かく刻みます!
さらに、気持ち「2速ブレードカッター」で細かくしていきます。


Homemade Chimichurri Sauce_a0310405_13394613.jpg

そうして、出来たものが、こちら。


これを、どのように使うかといいますとー、お肉の上に乗せるだけにとどまらず、パスタに混ぜたり、ポテトに混ぜたり、スクランブル・エッグに混ぜてみたり、使い方自由自在です。特に、うちでは・・・


Homemade Chimichurri Sauce_a0310405_13483894.jpg
バターを少し加えて、炊き立てのご飯に、混ぜます!


一挙に「アルゼンチン」ではなくなりましたね?
実はこれ、真っ白いご飯だけを、あまり好まないチャリ夫くんのために、考案したものだったんですが、今ではKAOの方がはまってます 笑) あと、一品何にしよーー・・と言う時の「オタスケ・ソース」です。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

手作りライフ&ナチュラルライフを楽しもう!
Commented by aka at 2015-06-17 18:47 x
春とともに新鮮野菜やハーブが手に入って、長い冬地方に住むものにとっては、胸弾む(腹弾む?)季節ですねー^^
それにしてもハーブコーディネーターの資格採られたんですね。すごい!確かに、ハーブは南方系のものが多いので、厳しい冬地方在住は(しつこい?)栽培に苦労します。

このソース、おいしそう!是非試してみたいと思います。
私、フードプロセッサーとハンドミキサーが違う用途に使われるとは、知りませんでした。ペーストはいつもハンドミキサーで作って、こんなもんだ!と思ってました。。確かに売ってるものって、とろっとしてますね、、、。
Commented by hulahula2 at 2015-06-18 05:18
> akaさん

待ちに待った春ですよ~♪
いえ、ハーブコーディネータなんて、名ばかりで全然すごくないですー、なんちゃって資格です~・・汗)それに、こんな寒いところだと、ハーブに触れる機会も少ないですしねー。

ハンドミキサーでも、いい物を使えば充分なめらかになると思います。
うちのは、本当にシンプルで「オン・オフ」だけのやっすーいヤツですから、気持ち程度細かくなるだけですね。

ドイツでは、どんなハーブが人気なんでしょうか??興味ありますね。
乾燥したものもいいけど、フレッシュなものが手に入る環境がやっぱりうらやましいですね。
Commented by コルネ at 2015-06-18 11:48 x
良いものを紹介していただきました。
美味しそう~。
そろそろ、ウチでもシラントロの種を蒔くつもりなので、出来た際には、是非作ってみたいと思います!
シラントロ、雑草のように育つので、今までは、余った分は乾燥させて、細かくして冷凍してました。が、今年は、このレシピ、使わせて頂きます!
Commented by hulahula2 at 2015-06-20 14:25
> コルネさん

シアントローが、雑草のように育つんですか!?それは、かなりうらやましい環境にありますねー・・。うちも頑張って種まいてみようかな・・??

もしや「フードプロセッサー」を、お持ちですか?もし、持っていたら、細かく刻んだだけのものとどう違うのか、興味あるので、是非感想をお待ちしてますね♪
「乾燥シアントロー」も、いいですねー。やはり天日干しなんでしょうか?今度、うちでも試してみたいと思います。
名前
URL
削除用パスワード
by hulahula2 | 2015-06-17 14:10 | お料理日記 | Comments(4)

by Kao